プッチーニ(ミニカボチャ)の離乳食。彩りがキレイなのでハロウィンにも最適!

もうすぐハロウィンなのでスーパーや八百屋でカボチャを見かけることも多いですね。生後9ヵ月になったわが子はカボチャの甘みが好きなので、カボチャを使った離乳食が大活躍です♪

さて、この前食材を買いに近所の八百屋に行ったら・・

プッチーニ」を発見!

プッチーニはいわゆるミニカボチャの一種。見た目がキレイでかつ小さくて可愛らしいなーと思ったので即購入!ハロウィンではカボチャを使った離乳食を用意しようと思っていたため、今回はハロウィンの練習がてらプッチーニを使った離乳食にチャレンジしてみました。とても簡単に作れるので料理が苦手なパパとママにもピッタリですよ。

ちなみにこの記事を書いている人はこんな人です。

あんこ
あんこ

・現在、約1年間の育休中の陸マイラー

・陸マイラー歴は3年半

・貯めたマイルでビジネスクラスの新婚旅行へ

・年間平均で20万マイル以上獲得

ポイントサイトとは?育休中にできる副業!ポイ活で年間数十万円のお小遣いを稼ごう

目次
  • プッチーニとは
  • プッチーニの離乳食
  • 実際に離乳食を作ってみた
  • 最後に

プッチーニとは

5個で100円という激安!

写真を見たら分かると思いますが、黄色い皮にオレンジの縞模様が入っているので見た目はとても可愛らしいです。大きさは手のひらサイズです。

実際に調理してみると分かるのですが、皮がとても薄いため火の通りがとてもよく、電子レンジで数分加熱するだけで食べられます。

メモ
主に7月~9月ごろに出回るそうですが収穫してから2~3カ月貯蔵できるため、冬場でも出回るそうです。

プッチーニは「見た目」「」「使いやすさ」の3つが揃っているので、離乳食で大活躍できる食材だと言えます。また、離乳食だけでなくハロウィンパーティーなど大勢が集まるイベントで出すとお客さんにも喜ばれるのではないでしょうか。

プッチーニの離乳食

先ほど書いたように、プッチーニは皮が薄いため電子レンジで数分加熱するとおいしく食べることができます。なのでそのままスプーンですくって、裏ごししてあげるだけで食べることができます。月齢によっては裏ごしせず、スプーンですくいながら食べさせてもよいでしょう。

また、一度中身の果肉をくりぬいてから調理して戻す「」としての使い方をすれば見た目もグーンとアップするのでそれもアリですよね。

  • 果肉とお粥をまぜたカボチャ粥
  • ホワイトソースと混ぜ合わせチーズをかけたグラタン風
  • 上記の二つを合わせてドリア
  • カボチャプリン

こういった感じで調理するとハロウィンパーティーに使いやすいですよね。

大きいカボチャで離乳食を作るのは少々めんどくさいと私は感じますが、プッチーニはそのストレスが軽減されます。

実際に離乳食を作ってみた

ハロウィンまではまだ先ですが、一度練習のために作ってみました。

今回は「ドリア」にチャレンジです。

  1. 電子レンジで加熱
  2. 中身をくりぬいてお粥と混ぜる
  3. 2をプッチーニの器に入れる
  4. ソースをかける

工程はたったこれだけですが、気を付けるべき点が一つだけあります。それは電子レンジで加熱しすぎないことです。それでは作っていきましょう。

1.電子レンジで加熱

プッチーニの加熱時間をネットで調べてみるとレンジで7分程度と書かれていた記事があったのでその通りにやってみると・・・

破裂しましたΣ(゚Д゚)

プッチーニは5個あるので気を取り直して2個目です。

4分程度加熱してみると・・・

柔らかくなりすぎて皮が破けました(´Д`)

想定していたよりも加熱時間が短くてよさそうです。

3個目は1分半にしてみたところちょうどよい柔らかさになったので、これでいきます!ただしこれでも皮は薄いので、破れないように気を付けましょう。

注意
あくまでも我が家での目安時間のため、サイズによって30秒ごと時間を延ばすなど微調整をしてくださいね。

2.中身をくりぬいてお粥と混ぜる

冷凍庫にストックしてあるお粥を解凍して、くりぬいたプッチーニと混ぜ合わせます。

3.2をプッチーニの器に入れる

プッチーニの器に入れるだけです。説明は必要ないでしょう。

4.ソースをかける

ホワイトソースを自分で作ってもよいのですが、今回は市販のソースを使用しました。

「ピジョン」の粉末タイプのクリームソースです。お湯に溶かすだけの簡単なものですが、しっかり味がついているので美味しいこと間違いなしです。

さて、盛り付けて完成!

今回は彩りを考えて小松菜をトッピングしてみました。ハロウィンに向けての練習ということで、少しだけ飾り付け。

左上はカボチャ粥にあまったソースを添えまして、右上はゆでた小松菜とニンジンです。

最後に

市販のソースも利用しつつではあるものの、プッチーニの調理はかなり簡単にできました。プッチーニが爆発するなどの失敗もあったので調理時間の合計は覚えていませんが、失敗が無ければ10分以内で作れていたのではないかと思います。

普通の大きなカボチャは皮も果実も固いし、調理がめんどくさいというイメージがあったのですが、プッチーニは超が付くほど簡単でした!

プッチーニを使った離乳食はとても簡単なので、料理が苦手というパパとママもぜひともチャレンジしてみてください。もちろん離乳食だけでなく味付けを替えれば大人用にアレンジできますよ(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です