2020ヒルトン名古屋の子連れ宿泊記2。ゴールドステータスの力を発揮できるか!?

遠くへ旅行へ行くのもいいですが、体力的にも金銭的にもしんどい時もあります。今回は「ステイケーション」という旅のスタイルを一度体験してみたいと思い、「ヒルトン名古屋」にて2泊3日のステイケーションをしてきました。

ヒルトン名古屋を選んだ理由は2つあり、妻と生後9ヵ月の子どもの3人での宿泊なので近場でプールがあることと、私がヒルトンのゴールドメンバーであることから色々な特典が得られると考えたからです。

今回は「ヒルトン名古屋を格安で楽しむための4つの方法」に続いて、ヒルトン名古屋に宿泊した時の様子をお伝えしていきたいと思います。

2020ヒルトン名古屋の子連れ宿泊記。格安で楽しむために利用した4つの方法とは?

ちなみにこの記事を書いているのはこんな人です。

あんこ
あんこ

・4歳と1歳を育てているパパ

・ふたり合わせて2年間の育休を経験

・陸マイラーとして年間約20万マイル以上獲得

・株やFX、仮想通貨、不動産に投資中

陸マイラーとは?飛行機に乗らずに大量のマイル(ANA・JAL)を貯める方法。

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。広告は予告なく変更される場合があります。

目次
  • ヒルトン名古屋について
  • いざチェックイン
  • 今回泊まった部屋について
  • 朝食の様子
  • エグゼクティブラウンジの様子
  • ヒルトン名古屋の子連れ対応
  • ゴールドステータスの効果まとめ
  • ヒルトンのゴールドメンバーになるには
  • 最後に

ヒルトン名古屋について

ヒルトン名古屋は、名古屋駅から車で5分の好立地にあるホテル。地上28階、地下3階の高層の建物で付近のランドマークになっています。

スイートを含む460の客室は障子とふすまを取り入れた和モダンのデザインになっているので、日本人にとっては少し懐かしく、外国人にとっても日本を感じられるホテルです。

ホテル内には直営のレストランやラウンジ、宴会場、会議室、結婚式場、フィットネスジムやプールなどの付帯施設が充実しているため、ビジネスから地域の交流の場としての雰囲気もあります。

以下は私が見た施設を紹介します。

屋外テニスコート

テニス経験者であれば分かるかもしれませんが、U.Sオープンにも使用されている素材である「デコターフ」のコートです。夜間照明設備が付いているため、日が落ちてからもプレーを楽しむことができます。

私が宿泊した時はラケットを持った年配の方々と更衣室でご一緒になりましたが、景気の良さそうなお話をされていたので、私のような一般人とは身分が違うことが一瞬で理解しました。ヒルトン名古屋の施設は宿泊者だけでなく、会員制フィットネスセンターの会員も利用しているので、おそらく会員の人たちでしょう。

ちなみにヒルトン名古屋の会員制フィットネスセンターの個人会員の入会金は495,000円、年会費は275,000円です∑(゚Д゚)

室内プール

15mの屋内温水プールです。中心のロープで泳ぐ方とファミリーでのんびり楽しむスペースに分けられているようですが、狭いプールですから泳いでいる方の水しぶきがガンガン子どもにかかります。一緒になったファミリーの方々とは譲り合って利用できていましたが、このプールは監視している方がいないからなのか、利用者のマナーに関してはあまり良くないと感じられる一面もありました。

唯一ありがたいと思ったのは、浮き輪やヘルパーが置いてあることです。もちろんベビーには浮き輪やヘルパーだけでは遊ばせらせないので、私は子どもに習わせているベビースイミングで使っているアームリングを持っていきました。おかげで子どもはプカプカ浮いて楽しそうでした♪( ´▽`)

ベビースイミングを半年続けてパパが感じたメリットとデメリット。続けてきた効果はあったのか。

プールで泳いだ後はジャグジーで温まることができます。大人が4人入るればキツキツのサイズなので、みなさん譲り合って利用していました。

いざチェックイン

こちらがヒルトン名古屋のレセプションです。

私はヒルトンのゴールド会員なので、部屋の空き状況によってはエグゼクティブルームまでアップグレードされることがあります。以前宿泊したヒルトン福岡シーホークや、他のヒルトン系列のホテルでもエグゼクティブルームへのアップグレードがありました。

2020九州子連れ旅行記③ ヒルトン福岡シーホーク宿泊記

よって今回はアップグレードねらいで一番安い部屋を予約しておいたので、予約完了後のアプリ上の画面は以下の通りです。

レセプションでチェックインする前にアプリでアップグレードされているか確認してみると「ダブルベッドファミリーデラックス」にアップグレードされていました!エグゼクティブにアップグレードされていないので少し残念な気持ちはあるけれど、まだ可能性は0ではありません。

さて、私が到着した時は3組待っていましたが、「ヒルトンオナーズ」の看板が乗っているカウンターがあったのでそちらに向かってスタッフに話しかけたところ・・・

スタッフ
スタッフ

あちらにお並びください

何のための専用カウンターなのでしょう?

今なら新コロの影響で従業員数を減らして営業しているのかもと思えますが、その時は冷たい対応に少々カチンときました。私のラフな服装で判断されたのでしょうかね。空港でも上級会員用のチェックインカウンターに向かったら、他のお客はスルーなのになぜか私だけ声をかけて止められることも経験したので、上級会員らしい身なりや雰囲気を作る必要があるのかもしれません。

気を取り直して、列に並んでレセプションでチェックインをします。上記の通り私が予約したのは「ツインヒルトンゲストルーム」を2泊です。エグゼクティブへのアップグレードを期待しましたが、

スタッフ
スタッフ

今回は「デラックスルーム」へアップグレードさせていただいております。

やはり「エグゼクティブルーム」ではないのは残念と思いつつ、念のため・・・

あんこ
あんこ

エグゼクティブにアップグレードされることもあるのですか?

スタッフ
スタッフ

あいにくですが、ゴールド会員様へのアップグレードは1段階までとなっております。

スタッフ
スタッフ

エグゼクティブですと2段階のアップグレードになるので、もしデラックスルームをご予約いただいていたらエグゼクティブルームへのアップグレードは可能でございます。

なるほど。ヒルトン名古屋のアップグレードのルールがはっきり分かったので、エグゼクティブに泊まりたい私は別の手段をお伝えしてみました。

あんこ
あんこ

でしたら有料でデラックスルームへアップグレードをすることで、エグゼクティブに無料アップグレードは可能ですか。

スタッフ
スタッフ

もちろん可能でございます。

あんこ
あんこ

ではエグゼクティブへのアップグレードをお願いします。

という流れで、今回は残念ながら1段階上の「デラックスルーム」までしか無料アップグレードされませんでした。しかし1泊1,870円を支払うことでエグゼクティブルームアップグレードできるということで追加料金を払いました(;’∀’)

有料のアップグレードは料金の変動があるので、1,870円でエグゼクティブに変更できたのはラッキーだったかもしれません。

デラックスルームに事前アップグレードされていた画面を撮影するのを忘れていたため、有料アップグレード後にエグゼクティブキングになっている画像だけ載せておきます。初日のチェックインの時点で有料アップグレードの申請をしておいたので、2日目のアプリの画面は以下のように変更されています。

※実際の宿泊料金は14,357円に有料アップグレードの1,870円をプラスした16,227円です。

今回泊まった部屋について

今回宿泊した部屋は23階にあるエグゼクティブキングルームです。和モダンのテイストでデザインされた部屋の広さは30㎡です。

ベッド幅は180㎝のキングサイズです。今回はベビーベッドを用意していただきましたが、子どもと一緒に寝たとしても余裕のある広さで十分くつろぐことができます。

これはビジネスデスクですね。いつかホテル生活しながら仕事をしたいものです。

ビジネスデスクの上にQRコードを読み取る形式のホテル案内の紙が置いてありました。

私はホテル案内はどこのホテルでもファイルに綴じてあるものだという先入観があったので、どのような施設があるのかを調べようと思ってファイルを探してしまいました。

当然ファイルは見つからなかったので、諦めた後にこの紙を発見しました( ;∀;)

これは美味しいネスプレッソマシンです。ボトルウォーター2本はゴールドステータスの特典でもらえるので、子どものミルクを作るのに使用しました。ただ、ヒルトン以外にも様々なホテルでボトルウォーターの特典をもらってきましたが、ビンで提供されたことは初めてなので少々驚きでした。

洗面化粧台は壁一面のミラーになっているのですが、こんな高級感のある洗面室が自宅にあったら最高でしょうね。ただしバス・トイレは同じ空間にあるので別にしたいところです。

どこのヒルトンに泊まっても同じ、いつもの「Crabtree Evelyn」のアメニティセットです。

ガラスが途中までしかないのですが、水が外に飛ばないよう気をつけながら入らなければいけないのでしょうね。このタイプのバスルームを見ると「きちんと閉まる形だったら良いのに」といつも思います。

バスローブと浴衣は両方ともありました。

障子があるだけでグッと和の雰囲気が出ますね。ソファーは幅が広いので余裕で寝ることができました。

障子を開けて見えた外の景色です。日にちや時間帯が異なれば見られる雰囲気が変わるので、景色がキレイなホテルは1泊ではなく2泊以上は宿泊したいです。

朝食の様子

朝食はホテルのフロントの目の前にある「インプレイス3-3」にていただきました。ビュッフェ形式の朝食で、コンセプトは「世界のトレンドと地元の食材を味わう」だそうです。和洋中なんでも揃っていますが、さらに「名古屋めし」もいくつか用意されているのが嬉しいです。

料金は大人3,300円、6-12歳2,000円(税・サ別)、5歳以下無料

席数は240席ありますが、時間帯によっては待つこともあるかもしれません。

会場は吹き抜けになっていて、開放的で明るい空間が演出されています。

今回は新コロの影響により、トングを使って自分で好きなものを取り分けるのではなく、あらかじめ小皿に取り分けてある商品を持っていくスタイルになっております。また、好きな料理をスタッフに伝えてお皿に盛ってくれるコーナーもあったため、スタッフは大変でしょうが感染対策としては素晴らしい取り組みであると思いました。

一番目を引くのはアイスバーに並んでいる特製アイスです。見た目も鮮やかで楽しいので、前を通る子どもが目を輝かせて見ていたのが印象的です。

和食が集まっているコーナーです。このように小皿に取り分けられていたため、料理をピックアップする時間は大幅に短縮できました。

エッグステーションではオムレツやスクランブルエッグなどをその場で作ってもらえます。好きな具材を伝えてトッピングができますよ。

こちらはホットミールが並んでいるコーナーです。欲しい商品を伝えると盛り付けてくださいますが、量を伝えると調整してくださいます。伝えないと多くて食べられないということになりかねません。

例えばですが、

あんこ
あんこ

・・と、ししゃも2匹と、トマトもください

このように伝えたら盛り付けの中に「ししゃも2匹」と「トマト4個」が加えられました。トマトが4個も盛り付けられるとは思わなかったので、伝え方は大事です。

名古屋名物が左から「手羽先」、「味噌カツ」「味噌おでん」と並んでいます。

名古屋名物の「きしめん」も食べられます。「きしめん」の奥では味噌汁とご飯を盛り付けてくださいますが、味噌汁はもちろん「赤だし」でした。

たまたまスタッフがいなかったために私は食べていないのですが、「小倉ワッフル」も食べられるようです。

フルーツもバナナ以外はすべて小分けされていました。ケーキはハロウィン仕様になっています。

こちらはサラダ系です。レタスとミニトマトは最初から盛り付けられていますが、ポテトサラダやコーンなど、欲しいものはスタッフに伝えて増やしてもらう形です。

ジュースの種類を文字でなく現物で表しているのが面白いと思いました。これなら言葉の壁は関係ないので、様々な国の方が宿泊しても問題ありませんね。

大きなホテルなのでパンが豊富に揃っていました。クロワッサンを食べましたが、普通においしかったです。

あくまでも料理の一例で下が、ヒルトン名古屋では以上のような朝食を食べることができます。

ちなみに「ウナギのひつまぶし」の写真もあるのですが、こちらはヒルトンの上級会員のみに提供されるものとスタッフが言っていました。量がたくさんあるわけではありませんが、この「ちょっとしたサービス」をいただけるところが嬉しいです。

エグゼクティブラウンジの様子

こちらが26階から眺めるパノラマビューが楽しめるエグゼクティブラウンジの入り口です。

エグゼクティブラウンジでは朝食以外に、アフタヌーンティー、夕方のカクテルタイムなどが無料で利用できるので、こちらが利用できることは私の2泊3日のステイケーションには欠かせない条件でした。

アフタヌーンティー 15:00〜16:00

カクテルタイム   17:30〜19:00

エグゼクティブラウンジに入ると縦長のスペースになっているためとても狭そうに見えるのですが、座席は他にもあるので見た目よりは収容できます。しかし、週末などは1時間以上の待ち時間が発生することもあるので、もし利用される場合は早めに到着した方が良いです。むしろアフタヌーンティーの時間帯から陣取っている方がいました∑(゚Д゚)

こちらは食べ物やドリンクをピックアップするスペースです。写真はアフタヌーンティーのものになっているため、ケーキ類が並んでいます。もちろんアルコール類はありません。

カクテルタイムではこのように料理が提供されます。

ジュース各種にコーヒーなどがありますが、アルコール類としてシャンパンにワイン、日本酒、梅酒などが揃っています。ビールだけでもアサヒ、キリン、ハイネケンと種類豊富です。

オードブルとデザートだけはスタッフが運んできてくれました。盛り付けがキレイで、どこかのレストランに行った気分になりました。

私は宿泊した2日間ともエグゼクティブラウンジを利用させていただきましたが、提供される料理は日によって変わっていることが確認できました。チップスは2日間ともありました。

提供されたオードブルも少しだけ変更されています。

ヒルトン名古屋の子連れ対応

ベビーベッドは無料

ベビーベッドを利用する場合は有料のホテルもあるのですが、ヒルトン名古屋では無料でレンタルできるようです。ダブルツリーbyヒルトン那覇でも無料だったので、そこは共通なのかもしれません。

2020沖縄子連れ旅行記。ダブルツリーbyヒルトン那覇は子連れに優しいホテルだった。

写真に載っているタオルもセットでお借りすることができました。

ベビーカーは貸し出しが無い

レセプションのスタッフの雰囲気があまり良くなかったため、エレベーター付近で出会ったスタッフにベビーカーを借りられるか聞いてみたところ、貸し出しは行っていないという返答でした。

同じヒルトン系列ですがリーズナブルな価格で宿泊できるダブルツリーbyヒルトン那覇でも無料でベビーカーの貸し出しがあったので期待していましたが、ヒルトン名古屋では貸し出しはないようです。

ヒルトン名古屋は沖縄のような観光産業が盛んな場所ではなく、どちらかといえばビジネスで利用されるようなホテルなのですかね。「ベビーカーは貸してもらえるだろう」という軽い気持ちだったので、予約時に確認するべきでしたね。

子どもが遊べる場所はない

他の方のブログでキッズスペースがあったという記載を見つけたのですが、私は見つけられませんでした。おそらく1階ロビーの大幅リニューアルにともなって無くなってしまったのだろうと予想しました。

プールには子ども用の浮き輪やヘルパーが置いてあるものの、そもそもヒルトン名古屋は子どもを連れて遊びに来るホテルではないのかなと実感しました。

ゴールドステータスの効果まとめ

今回の記事に表記していないことも含め、ヒルトン名古屋と私が宿泊したことのある他のヒルトン系列のホテルと比較しつつまとめてみました。

  • ゴールド会員であれば1段階のアップグレードが可能である
  • 朝食が無料で付いてくる
  • 朝食時にひつまぶしを提供してもらえる
  • 駐車場料金は別途必要

お菓子などのウェルカムサービスはあるかなと思っていましたがありませんでした。

とにかくゴールド会員は1段階のアップグレードが可能ということが分かったので、今後の宿泊予約に役立ちそうで良かったです。

ヒルトンのゴールドメンバーになるには

私は三井住友カードとヒルトンの提携クレジットカードである「ヒルトン・オナーズVISAカード」を発行するという方法で自動的にヒルトンのゴールド会員になりましたが、このカードは2020年6月30日をもって新規発行が終了してしまいました。

なので現時点で残された方法は以下の通りです。

  • 宿泊実績を作る
  • とある「クレジットカード」を発行する

宿泊実績を作る

ゴールド会員の資格を獲得・維持するには以下のいずれかの条件を満たす必要があります。

  • 1年間に20回の滞在
  • 1年間に40泊の宿泊
  • 75,000ヒルトン・オナーズ・ベースポイントの獲得

正規の方法でこの条件を達成するためには、ホテル代が1泊1万円だったとしても20万円のお金が必要だし、20泊分の時間が必要になります。出張族の方であれば簡単に満たせるかもしれませんが、プライベートの旅行だけでこの条件を満たすのはなかなか厳しい・・

とある「クレジットカード」を発行する

私が発行した「ヒルトン・オナーズVISAカード」は終了してしまいましたが、別のクレジットカードがまだあります。

以下の記事に書いてあるので、もし興味があればご覧ください。

ヒルトン・オナーズゴールド会員の特典とは。ホテル上級ステータスの獲得で得られるもの。

最後に

今回は私が宿泊したヒルトン名古屋の様子をお伝えしましたが、いかがでしたか?

この記事を書いている時点では新型コロナウィルスの関係もあり、通常とは違う状態だったかもしれません。しかし、ヒルトン名古屋ではゴールドメンバーであれば1段階のアップグレードまで受けられるということが分かったので良かったです。

今回は2泊3日のステイケーションでしたが、ゴールドメンバー以上になれば普段の宿泊がより豪華なものになるのでとても楽しむことができました。

自由に旅行ができるまでにはまだまだかかりそうですが、また旅行に行った時はお伝えしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です