育休パパのSFC修行2020!育休中にANA上級会員になろう。

SFC修行

旅行の目的地へ移動する方法はたくさんありますが、飛行機だけは搭乗クラスによって得られる待遇にかなりの差があります。

とは言え、いくら待遇が良くても一般人の私が旅行で毎回ファーストクラスやビジネスクラスを選ぶことは金銭的に難しいし、家族が増えればより負担が増えるのでエコノミークラスを選ばざるをえません。

そんな一般人の私でもエコノミークラスに搭乗したとしてもビジネスクラス並みの待遇が受けられる方法があるそうです。

それは「航空会社の上級会員になる」です。

私はANAマイルを貯めているので、狙うなら搭乗する機会が多いANAの上級会員を選んだ方が良いと思いました。

調べたところANAマイレージクラブの生涯にわたる上級会員になるには「SFC」というクレジットカードを入手する必要があるので、今回育休中で時間がある今だからこそと思って「SFC修行」をしてみました。

なお、SFC修行の過程で「ブロンズステータス」「プラチナステータス」を獲得したので、それぞれのステータスで得られるベネフィットは以下の記事をご覧ください。

SFC修行でANA上級会員「ブロンズステータス」到達!メリットなどのまとめ

SFC修行でANA上級会員「プラチナステータス」到達!メリットなどのまとめ

遅れましたがこの記事を書いているのはこんな人です。

あんこ
あんこ

・3歳と0歳を育てているパパ

・1年間の育休中

・陸マイラーとして年間約20万マイル以上獲得

・株やFX、仮想通貨、不動産に投資中

陸マイラーとは?飛行機に乗らずに大量のマイル(ANA・JAL)を貯める方法。

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。広告は予告なく変更される場合があります。

目次
  • SFCとは
  • SFC修行とは
  • SFC修行を行った理由
    • もともとはSFC取得に消極的だった私
    • SFC修行実行へのターニングポイント
    • 妻の理解を得るために
  • 少ない費用でSFC修行をするために
  • SFC修行にかかった日数とフライト数
  • SFC修行にかかった費用とPP単価
  • 最後に

SFCとは

SFCは「S:スーパー F:フライヤーズ C:カード」の略です。

SFCはプラチナ会員またはダイヤモンド会員を取得した年にだけ申し込むことができる特別なANAカードで、一度入会すると解約しなければ生涯ANAのプラチナ会員と「ほぼ」同等の特典を利用することができます。

私はまだSFCを申し込みしていないので、参考としてプラチナ会員のメリットを知りたい方は以下の記事をご覧ください。

SFC修行でANA上級会員「プラチナステータス」到達!メリットなどのまとめ

通常ならANAの上級会員のステータスは1年ごとに更新されるのですが、SFCに入会すると年に1回も飛行機に乗らなくてもANAの上級会員としてのステータスを維持できるので、かなり価値の高いカードです。

SFC修行とは

ANA上級会員として扱われるSFCが欲しいと思っても、単純にお金で買えるものではありません。

SFCを獲得するためには、プラチナ会員以上のステータスを自力で獲得する必要があります。そしてプラチナ会員以上のステータスを獲得するためには飛行機にたくさん乗ってプレミアムポイント(PP)を貯めなければなりません

つまり普段なら旅行の移動手段として飛行機に乗るはずが、SFCを獲得するためだけにお金と時間を使って数十回も飛行機に乗る。
この苦しい体験を比喩を用いて「SFC修行」と呼んでいます。

SFC修行を行った理由

もちろん家族のためです( `ー´)ノ

もともとはSFC取得に消極的だった私

貯めたマイルを使った特典航空券で旅行することはとても楽しいのですが、家族ができると一人分ではなく家族分の特典航空券を発券する必要があります。しかし、ANA一般会員と上級会員では解放されている座席数が異なるため、家族分の特典航空券を発券できないのは現状ではどうしようもありません。

なのでSFCを取得することに圧倒的なメリットを感じていましたが、同時に取得することは難しいと思っていました。

理由は「時間がない」ことと「金銭的な負担」です。

SFC修行は日帰りで行うことはできるので、仕事が休みの日を使えば時間は捻出できますし、まして私は育休中なので時間に関しては妻の許可さえ出ればクリアできます。しかしプラチナステータス取得までに少なくとも50万円は必要と聞いていたので、生涯ANAの上級会員になれると言われても正直かなりきついです。

SFC修行実行へのターニングポイント

しかし2020年3月にANAより衝撃的な告知がありました。

今年6月30日搭乗分までのプレミアムポイントを2倍にする

この告知を受けて一気に私の心がヒートアップしないわけがありません。なぜなら通常の半分の金額でSFC取得が叶うからです。

一生機会がないと思っていたチャンスが育休中のタイミングで舞い降りてきたので、どういう日程で行けばプラチナステータスに到達するかシミュレーションしてみました。すると国内線の沖縄往復(通称OKAタッチ)を繰り返せば20万円以内でいけることが分かりました。

最終的に私がSFC修行をするにあたって最大の障壁となったのは・・・

妻の理解を得ること

私がいないと育児は一人でやらなければならなくなるし、乗った飛行機でそのまま帰る、いわゆる「タッチ」と呼ばれる行為など、お金の無駄以外の言葉がなく、まったく理解されそうにありません。

妻の理解を得るために

ただただ上級会員の資格を得るためだけに時間とお金を費やすだなんて理解されるかどうか分かりませんが、それはもうSFC取得のメリットなどを一生懸命伝えました。

SFCを獲得することは家族のためになる!

それを信じて・・・

最終的に決め手になったのは次の2点です。

  • 新婚旅行で国際線のビジネスクラスを経験してもらっていたこと
  • 金銭的な負担は家庭にはかけないこと

特に一度ビジネスクラス経験してもらっていたことがかなり大きかったようです( `ー´)ノ

ポイ活で貯めたポイントをマイルに交換して・・ということでさえ「訳が分からないことをやっている」と思っていた妻の考えが変わったのはずばり「経験した」からです。

少ない費用でSFC修行をするために

利用できる路線を探そう

なるべく少ない費用でSFC修行を行うにはPP単価が優れている路線を探す必要があります。自身が住んでいる場所によって効率のよい路線を探す必要がありますので、諸先輩方の記事を参考に情報を見つけてみましょう。

私の場合は【限りなくPP単価を低くするのに「那覇大阪(神戸)路線」はとても優れている】という情報をもとに、自分がその路線を利用するためにはどのようなフライトを組めばよいかシミュレーションしました。

他に私が利用した「HND-OKAタッチ」という名称で有名な「羽田ー那覇路線」もおすすめです。

ANAスーパーバリュー75で予約する

ANAスーパーバリュー運賃には21/28/45/55/75の5種類ありまして、「ANAスーパーバリュー75」とは出発日の75日前までに予約をすると最安値で航空券が購入できます。

先ほどの「那覇ー大阪(神戸)路線」での最安値は片道5,920円で発売しており、獲得PPは1108です。

PP単価を計算すると、5,920円 ÷ 1108PP = 約5.34円になります。

PP単価が5.34円で、50,000PP貯めるとすると、5.34円×50,000PP=267,000円でSFC修行が完了できます!

さらに6月30日までの搭乗でPPが2倍になるということは、PP単価は2.67円になります。

PP単価が2.67円で、50,000PP貯めるとすると、2.67円×50,000PP=133,500円でSFC修行が完了できます!

注意
すべてのフライトがこの価格ではないので、上記の計算はあくまでも理想値です。また、出発の75日前には予約完了しておかなければいけないので、早めの予定を立てる必要があります。また、「ANAスーパーバリュー75」は予約の変更ができません。

ANAマイルをANA SKYコインに交換する

ANAマイルを貯めている方はこの方法を使えば現金の持ち出しを0円でSFCを取得することもできます

ANA SKY コインは、ANAウェブサイトで航空券や旅行商品(国内ツアー・海外ツアー)のお支払いにご利用できる電子クーポンです。

ANAマイレージクラブ

ANA SKYコインは航空券の支払いに利用できるということは、SFC修行に必要な航空券を現金ではなくANA SKYコインで支払えばよいのです。

マイルを貯めているなら特典航空券でSFC修行すればよいのでは?」と思うかもしれませんが、特典航空券ではプレミアムポイントが付与されません

しかしANA SKYコインを利用して購入した航空券には、通常の航空券と同じようにプレミアムポイントが付与されます!

つまり、SFC修行で必要な航空券はANA SKYコインを利用することで、間接的にマイルを使って購入できるのです。

ANAマイルはどれくらいのANA SKYコインになるのか?

ANAマイルからANA SKYコインへの交換率ですが、一度に交換するマイル数や、持っているANAカードの種類、会員ステータスによって変動します。

一般のANAマイレージクラブ会員ならば最大1.2倍にしかなりませんが、ANAゴールドカードを持っていれば最大1.6倍になります

以下は記事作成時点での私が持っているマイル数ですが・・・

約40万マイルほどあるので、一般会員の倍率の1.2倍だったとしても、

40万マイル × 1.2 = 48万ANA SKYコインとなります。

これだけあればSFC修行に持ち出しの現金はほぼ必要ありません。

今からマイルを大量に貯めたいと思う方は以下を参考にしてください。

ポイントサイトとは?育休中にできる副業!ポイ活で年間数十万円のお小遣いを稼ごう

修行にかかった日数とフライト数

SFC修行がどれだけ大変かは分からないのですが、妻の負担を考えるとなるべく少ない日数で修行を終えることが大事だと考えました。

日帰り修行も考えたのですが、私の修行の基本方針は「とにかくPP単価を安くする」です。

プレミアムクラスに搭乗した方が一回のフライトでPPをたくさん獲得できるのですが、費用は高くなってしまいます。今回は直前のアップグレードで1回だけプレミアムクラスに乗ることができましたが、それ以外はエコノミーで修行しました。

修行の様子が知りたい方は以下の記事をご覧ください。

SFC修行記①-1泊2日-

SFC修行 【2020年】育休パパのSFC修行記-その①-

SFC修行記②-2泊3日-

SFC修行 【2020年】育休パパのSFC修行記-その②-

SFC修行記③-2泊3日-

SFC修行 【2020年】育休パパのSFC修行記-その③-

SFC修行の結果、私は8日間で20フライトの搭乗で50,000PPを獲得することができました。

注意
私はPP2倍の恩恵を受けたおかげですので、通常であれば上記の倍の労力が必要になると考えてください 。

SFC修行にかかった費用とPP単価

ずばり航空券の合計は186,000円で、50142PPを獲得!

PP単価は驚異の3.7円です!

かかった費用のうち9万円分はANAマイルをSKYコインに交換したので、実際の持ち出しは96,000円に食費とホテル代を足した金額になります(/ω\)

すべてSKYコインに交換して支払ってもよかったのですが、今後の家族旅行でマイルを使いたかったので、マイルを節約しました(^^♪

最後に

今回記事にさせていただいたSFC修行ですが、家族の理解が得られないなら育休中にSFC修行はやるべきことではないと思います。ただし、自分にとってSFCを取得することは今後の人生が変わるほどの大きな事だと思ったので妻に話をしました。

私は長期の育児休暇は育児に専念するだけではなく、自分や妻がスキルやキャリアを伸ばす機会でもあると思っています。育児を協力して行えばお互いに時間に余裕ができるので、資格の勉強をすることもできますよね。

厳密に言えばSFCを取得することはスキルでもキャリアでもないのですが、今後の家族の人生における投資のひとつだと思っているので、育休中は家事育児以外にもチャレンジしていきたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です